ビジネスメール実態調査2024

さすが!と言われる ビジネスマナー 完全版

さすが!と言われる ビジネスマナー 完全版

Amazon.co.jp

楽天ブックス

メールと文書の基本ルールを紹介。依頼、報告、謝罪、社交辞令などのメール文例と、社外・社内で使用する各文書文例も豊富に掲載。 ビジネスの基本について、各ジャンルの専門家の協力をいただき、見開き1テーマでまとめました。「なぜそうしなければならないのか」の理由説明にこだわっています。 平野友朗監修 「第5章コツが凝縮 ビジネス文書作成法」にて、「社内文書の基本」「社外文書の基本」「社交文書の基本」「メールの基本」「FAXの基本」を解説。

著者
平野友朗(一部)
出版社
高橋書店
頁数
208ページ
価格
1,100円(税込)
発行年月日
2010年4月5日
ISBNコード
978-4-471-01125-3

監修者 平野友朗より

ビジネスマナーは、心構えや行動、身だしなみ、考え方・受け取り方、話し方・聞き方など、じつに幅広い決まりごとからなっています。それにもかかわらず、当然の「常識」とされ、すべてをきちんと教わる機会がほとんどありません。だから、新人や若手には失敗が多く、「マナーが苦手だ…」と思ってしまうのです。

本書では、多岐ににわたるビジネスの基本とされる事柄について、各ジャンルの専門家が協力しコンテンツを提供しています。私はビジネスメール(第5章)の監修に協力しました。見開き1テーマで「なぜそうしなければならないのか」の理由説明がなされています。読んで、納得して、実践する。これによりビジネスの基礎力が上達していくことでしょう。

目次データ

第1章 ファーストイメージUP術

  1. あなたが会社の「顔」になる
  2. 「調和」を第一に考える
  3. 白は正装用の下着!?
  4. この一本で印象がガラリと変わる
  5. 「足元をみられる」ことのないように
  6. トータルコーディネートの最終関門
  7. 日ごろのケアで安物スーツも上等に
  8. 笑顔に勝るメイクはない
  9. においの記憶はいつまでも
  10. キタナイ指で商品を持つ?
  11. 靴に合わせればスベらない

ステップアップコラム1 自分の気持ちを色で高める

2章 研修いらずの社内業務&マナー

  1.  いかに気持ちよく円滑に進められるか
  2. あいさつは誰がために?
  3. 基本動作だからこそ確実に
  4.  相手やまわりの人に配慮して
  5. 縦型組織の理由は効率とリスク回避にあり
  6. 本来の業務がすぐ始められるように
  7. 上司への報告と翌日の下準備を
  8. 雑務は会者運営を支える大切な仕事
  9.  疑問を解消し内容と意図を正確に把握
  10. 報告・連絡・相談 それが仕事の基盤
  11. わかりやすさと気づかいのひと言を
  12. 業務を「見える化」&段取り能力
  13.  線の思考と短期目標がカギ
  14.  古きよきビジネス万能ツール
  15.  個人スペースではなく仕事の場と心得て
  16. 書類には保存期間がある
  17. カバンの整理で管理能力がわかる
  18. 客観的に業務を見つめる重要書類
  19.  業務の方向性を決める重要ミッション
  20. 活発な議論で最善の意思決定を
  21. 連絡は業務 届け出は義務
  22.  敬意を払い 信頼を得る努力を
  23. 苦楽をともにする頼もしい仲間たち
  24. 境界線は気持ちの上にある

ステップアップコラム2 もうひとつの「守秘義務」

第3章 ものおじしない会話術

  1. 目的達成のためのビジネススキル
  2. 自分の立ち位置を表現する便利なツール
  3. ビジネスを円滑に進める洗練された言葉
  4. 相手の興味をいかに引くか考えて
  5. たとえポーズでも興味を示せ
  6. あくまで人間関係。相手に合った対応を
  7. 業務把握のため積極的にとれ
  8. たかが電話、では× 準備してからダイヤルを
  9. 覚えれば簡単 新人のメイン業務
  10. 不在時の対応は3パターンだけ
  11. メモと口頭 二段構えで確実に
  12. 苦情には誠意をもって適切な対処を
  13. 商談中に鳴ったら? 相手のことを考えて

コラム よく聞く若手は成長が早い

第4章 接客・訪問に役立つ 対顧客マニュアル

  1. 会社のイメージは来客の対応しだい
  2. お客さまへ細やかな気配りを
  3. 上座は奥!または上等なイス
  4. 安全と快適性 相手の好みで判断を
  5. すてきな笑顔と思いやりを忘れない
  6. お客さま訪問の第一歩
  7. 徹底した準備が成功への扉
  8. 気持ちを形にして伝える
  9. 軽い会話で心の壁を取り除く
  10. 自分は会社の代表者
  11. 顧客の私的空間 より深い配慮を!
  12. ビジネススキルが一目瞭然
  13. 人間関係をスムーズに把握
  14. 綿密な計画が成否を分ける
  15. 上手なフォローが信頼感を生む
  16. おもてなしで相手の心を開く
  17. 気持ちを形にして伝える
  18.  軽い会話で心の壁を取り除く

ステップアップコラム3 取引先との話のネタがほしい

第5章 コツが凝縮 ビジネス文章作成法

  1. 相手・分量・気密性で判断を
  2. その形式にも意味がある
  3. 余計なものはいっさい省く
  4. 社外文章は「会社の意思」を

社内・社外文章の基本テンプレート

  1. コミュニケーションを深めるツール
  2.  第一印象は封筒で決まる
  3. 使い方次第で格式もアップ
  4. そのつどその場に合ったものをく
  5. 便利だからこそ基本を押さえて
  6. 定型句でリズミカル&ていねいに
  7. 上手に使えば作業効率大幅アップ

ステップアップコラム4 チリも積もれば効率アップ

第6章 恥をかかない冠婚葬祭

  1. せっかくの誘い 極力参加しよう!
  2. お祝いの気持ちを形に
  3. 新人は略礼服でもOK
  4.  会場を彩る花になる
  5. 受付・祝辞・余興 それは信頼の証
  6. 楽しく安全に食べたい気持ちから
  7. 箸を正しく使う なによりそれが先決!
  8. 食事よりも会話を楽しむ
  9. 自己判断は危険!まずは上司に相談を
  10. 違いを知り失礼のない準備を
  11. とにかく地味に配慮を
  12.  宗教を超えて個人を弔う
  13.  感謝の気持ちをあらわすいいチャンス!
さすが!と言われる ビジネスマナー 完全版

さすが!と言われる ビジネスマナー 完全版

メールと文書の基本ルールを紹介。依頼、報告、謝罪、社交辞令などのメール文例と、社外・社内で使用する各文書文例も豊富に掲載。 ビジネスの基本について、各ジャンルの専門家の協力をいただき、見開き1テーマでまとめました。「なぜそうしなければならないのか」の理由説明にこだわっています。 平野友朗監修 「第5章コツが凝縮 ビジネス文書作成法」にて、「社内文書の基本」「社外文書の基本」「社交文書の基本」「メールの基本」「FAXの基本」を解説。

ご購入はこちらから

関連記事