ビジネスメール実態調査2025

就活中の学生が企業訪問後に送るお礼メールの文例

ポイント
御礼のメールはできるだけ早く送り、誠意を伝えましょう。 そのときにオフィスや工場を見てどう感じたのか。社員と触れ合ってどう感じたのかも伝えることも効果的です。

○月○日訪問のお礼

株式会社○○
人事部人事課
課長
◇◇◇◇様

□□大学△△学部◇◇科3年の◎◎太郎です。
先日は、会社訪問をさせていただき誠にありがとうございました。

オフィスを見学し、先輩方が働く姿を目の当たりにして
社会人になることへの憧れと身の引き締まる思いが共存し
とても緊張感のある時間となりました。

また、会社概要やサービス内容、働く環境について
先輩に直接お話を伺う機会を設けていただきありがとうございました。

具体的なイメージがわいて楽しく勉強させていただきました。
社会に対して自分にできることは何か、さらに考えてみたいと思います。

さらなる御社のご繁栄とご発展を心より祈願いたします。
ありがとうございました。

----------------------------------------------------
□□大学
△△学部◇◇科3年
◎◎太郎
住所:〒111-1111 東京都◎◎区◎◎町1-2-3
TEL:03-****-**** / FAX:03-****-****
Mail:◎◎@***.co.jp
----------------------------------------------------

この記事を書いたビジネスメール講師
平野友朗
一般社団法人日本ビジネスメール協会代表理事/株式会社アイ・コミュニケーション代表取締役。メールを活用した営業手法には定評があり、ウェブマーケティングとメールを駆使して5,000社の顧客を開拓。メールの可能性に着目し、蓄積したメールでのコミュニケーション手法を集約したビジネスメール教育プログラムを開発。個人のメールスキル向上から組織のメールルール策定、メールの効率化による業務改善までを手掛ける。 インストラクターの育成にも注力。商工会議所、大学、上場企業などメール教育に力を入れる企業・団体へのコンサルティングや講演・研修回数は年間70回を超える。ビジネスメールをeラーニングや通信講座で学ぶ教材開発にも協力。

こちらの記事もおすすめ

スポンサーリンク