ビジネスメール実態調査2025

辞書登録の方法(1件ずつ)

このページでは、1件ずつ辞書登録する方法を画像付きで解説しています。

辞書登録の手順1 IMEのオプションを表示します

右クリックでオプションを開きます。

単語登録(辞書登録)手順 その1

辞書登録の手順2 単語の登録をクリック

単語登録(辞書登録)手順 その2

辞書登録の手順3 よみ/単語をそれぞれ入力

「よみ」に登録したい文字列、「単語」に呼び出したい語句を入力します。
この例の場合は、「いつも」(よみ)を入力し変換を押すと「いつもお世話になっています。」(単語)が表示されます。

単語登録(辞書登録)手順 その3

辞書登録の手順4 登録を押して完了

登録ボタンをクリックすると、設定は完了です。

単語登録(辞書登録)手順 その4

辞書登録の方法に関連した記事
この記事を書いたビジネスメール講師
平野友朗
一般社団法人日本ビジネスメール協会代表理事/株式会社アイ・コミュニケーション代表取締役。メールを活用した営業手法には定評があり、ウェブマーケティングとメールを駆使して5,000社の顧客を開拓。メールの可能性に着目し、蓄積したメールでのコミュニケーション手法を集約したビジネスメール教育プログラムを開発。個人のメールスキル向上から組織のメールルール策定、メールの効率化による業務改善までを手掛ける。 インストラクターの育成にも注力。商工会議所、大学、上場企業などメール教育に力を入れる企業・団体へのコンサルティングや講演・研修回数は年間70回を超える。ビジネスメールをeラーニングや通信講座で学ぶ教材開発にも協力。

スポンサーリンク