ビジネスメール実態調査2025

抽選の結果(落選)をお知らせするメールの文例

ポイント
自社主催のセミナーへの参加申込をいただいた方に、応募者多数のため、 落選をお知らせするメールです。 最初に目に触れる件名にはネガティブな表現を使わないように注意します。 本文では、まずお礼をのべてから、残念な結果をお伝えする形にしましょう。

抽選結果のお知らせ「○○セミナー」

株式会社○○
○○様

お世話になっております。
○○株式会社△△でございます。

この度は、○○年○○月○○日(○)
弊社主催の「○○セミナー」にお申し込みいただき
誠にありがとうございました。

厳正に抽選させていただいた結果、
誠に残念ですが落選となりました。

興味を持ってお申込みをいただきましたのに、
お断りせざるを得ない状況になり、
本当に申し訳ございません。

また同様のイベントを開催の際には
改めてご案内させていただきます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------------
○○株式会社 △△課
担当:△△ 
TEL:○○-○○○-○○○○
FAX:○○-○○○-○○○○
E-mail:△△@△△.co.jp
http://△△○○~
-----------------------------------------------------

抽選結果の通知メールに関連した記事
この記事を書いたビジネスメール講師
平野友朗
一般社団法人日本ビジネスメール協会代表理事/株式会社アイ・コミュニケーション代表取締役。メールを活用した営業手法には定評があり、ウェブマーケティングとメールを駆使して5,000社の顧客を開拓。メールの可能性に着目し、蓄積したメールでのコミュニケーション手法を集約したビジネスメール教育プログラムを開発。個人のメールスキル向上から組織のメールルール策定、メールの効率化による業務改善までを手掛ける。 インストラクターの育成にも注力。商工会議所、大学、上場企業などメール教育に力を入れる企業・団体へのコンサルティングや講演・研修回数は年間70回を超える。ビジネスメールをeラーニングや通信講座で学ぶ教材開発にも協力。

こちらの記事もおすすめ

スポンサーリンク