ビジネスメール実態調査2024

Zoom(ビデオ会議システム)の参加URLを案内するメールの文例

ポイント
セミナーの前日に再度、参加用URLを案内するメールを送ります。これによって、セミナーに申し込んでいることを思い出してもらい、参加率を高めます。事前に伝えていたとしても、参加用URLの書いてあるメールを、あらためて探す手間を省きます。Zoom(ビデオ会議システム)に慣れていない人もいるので、接続テキストの方法を紹介するなどサポートできれば、事前や当日の問い合わせも減ります。ワンクリックでの参加以外にも、ID・パスワードでのログイン方法も伝えます。

ビジネスメールコミュニケーション講座(●/●)参加用URLのお知らせ

株式会社●●●●
●●●●様

お世話になっております。
一般社団法人日本ビジネスメール協会の山田太郎です。

このたびは【オンライン】ビジネスメールコミュニケーション講座に
お申し込みいただき、誠にありがとうございます。

参加費の入金が確認できましたので、
早速ですが、参加用URL・受講時の注意事項をお知らせします。

==================
■お申し込みの講座
==================
●月●日(●)●時●分〜●時●分
【オンライン】ビジネスメールコミュニケーション講座
https://businessmail.or.jp/lp_jpbasic_online/

==================
■Zoomでの参加方法
==================
参加用のURLはこちらです。
https://us02web.zoom.us/j/xxxxxxxxxxx?pwd=xxxxxxxxxxxxxxxx
(こちらをクリックするとご参加いただけます)

ミーティングID: 815 xxxx xxxx
パスワード: 50xxxx
(こちらのミーティングID、パスワードでもアクセス可能)

URLをクリックするとZoomのアプリケーションが立ち上がり、
参加できるようになります。

スマートフォンでも参加は可能ですが、画面が見にくいため
パソコンをご使用ください。

15分前から入室可能です。
操作が心配な場合は、早めに接続をお願いします。

==================
■当日の進行について
==================
明日は、●名の方が参加されます。
(今後増える可能性あり)

通信が不安定な方がいらっしゃり、
受講生が同じ部屋にいてハウリングを起こすこともあります。
周囲には、できる限り人がいない環境での受講をおすすめしています。

カメラとマイクはON/OFFができるようにしてください。
講演中、カメラはONでお願いします。

皆さまの反応を確認しながら解説し、問いかけて答えてもらう場面もあります。
一方通行ではなく、双方向な進行を予定しています。

1時間に1回10分程度の休憩を挟みます。
質問などはチャットを使い、全員に見えるように行ってください。

==================
■接続テストについて
==================
はじめてZoomを利用される方は、こちらのページから
カメラとマイクのテストを事前に行ってください。

https://zoom.us/test

==================

その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

それでは、よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人日本ビジネスメール協会 山田 太郎(YAMADA Taro)
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-1 KIMURA BUILDING 5階
電話 03-5577-3210 / FAX 03-5577-3238 / メール info@businessmail.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人日本ビジネスメール協会 https://businessmail.or.jp/
アイ・コミュニケーション公式サイト http://sc-p.jp/
ビジネスメールの教科書 https://business-mail.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事