ビジネスメール実態調査2025

プレゼントの当選をお知らせするメールの文例

ポイント
当選のお知らせとともに、いつの発送になるのかを分かっている場合は明確に、分からない場合はおおよその目安を記入することで、お客さまに安心感を与えましょう。お客さまに喜んでいただく目的の企画で、不安感や満足感を下げることはお互いにとって避けたいものです。

【○○ショップ】プレゼント当選のお知らせ

△△△△様

いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。
○○ショップです。

このたびは「○○○○プレゼントキャンペーン」に
ご応募くださいまして誠にありがとうございました。

今回、○賞の「○○○○○○○○」が当選いたしましたので
お知らせのメールをいたしました。

発送は3週間後~1ヶ月後となります。
楽しみにお待ちください。
(※諸事情により、多少前後する場合もございます。
あらかじめご了承ください。)

引き続き当店をご愛顧いただきますよう
よろしくお願いいたします。

----------------------------------------------------
○○ショップ
URL:http://www.***.co.jp

営業日:月~金○○:○○~○○:○○
定休日:土日祝
定休日にいただいたご連絡に関しましては
翌営業日にご回答させていただきます。

株式会社△△
住所:〒111-1111 東京都◎◎区◎◎町1-2-3
TEL:03-****-**** / FAX:03-****-****
店舗連絡先:◎◎@***.co.jp
----------------------------------------------------

ネットショップ向けビジネスメールに関連した記事
この記事を書いたビジネスメール講師
一般社団法人日本ビジネスメール協会
一般社団法人日本ビジネスメール協会は、ビジネスメール教育専門の団体です。ビジネスメールを中心としたコミュニケーションや業務推進における、さまざまな課題に取り組み、講演や研修、コンサルティングなどを通じてビジネスメール教育を提供しています。ビジネスメールの教育に特化した豊富な実績と経験を活かし、官公庁や企業、団体、学校などに対して最適なサービスを提供。独自に開発したビジネスメールの専門プログラムと、ビジネスメールを使った実務および講演の経験豊富な講師陣を有し、多様なニーズに柔軟に対応します。

こちらの記事もおすすめ

スポンサーリンク